2025/08/01 12:00
明日8月2日は、ハープの日「8(ハー)2(プ)」の語呂合わせから、ハープという楽器をより多くの人に理解してもらい、その魅力を知ってもらいたいとの願いを込めて日本ハープ協会が制定。
2025/07/31 12:00
明日8月1日は、配置薬の日「8(は)1(いち)」の語呂合わせから、全国配置薬協会が制定。「先に商品を使ってもらい、後で使った分だけ代金を受け取る」という配置販売法「置き薬」を普及させた「富山の薬売り」...
2025/07/30 12:00
明日7月31日は、ミックス犬の日National Mutt Dayと呼ばれるアメリカのイベント日であり、雑種犬(ミックス犬、ミックス・ブリード犬)を称える日。雑種犬(混血犬)は複数の犬種の血を引いていることから個性豊...
2025/07/29 12:00
明日7月30日は、サンダルバイバイの日毎年流されたサンダルやおもちゃなどを追いかけて溺れる子どもの水難事故が起きていることから「7(流された)3(サンダルは)0(追いかけない)=サンダルバイバイ」という...
2025/07/28 12:00
明日7月29日は、七福神の日「7(しち)2(ふ)9(く)」の語呂合わせから、せんべい造り100年を超える株式会社幸煎餅(さいわいせんべい)が、人気商品「七福神せんべい」「七福神あられ」「銀座七福神」を多くの...
2025/07/27 12:00
明日7月28日は、大判焼の名前を皆で議論する日「7(な)2(に)8(焼き?)」の語呂合わせから、地方によって大判焼、今川焼、回転焼、おやきなどと呼び名が異なる大判焼は一体どんな名前がふさわしいのかをみんな...
2025/07/24 12:00
明日7月25日は、かき氷の日「7(な)2(つ)5(ごおり)夏氷」の語呂合わせと、1933年のこの日に山形県山形市で当時の日本最高気温40.8℃を記録したことで、かき氷を食べるのにふさわしい日として日本かき氷協会が...
2025/07/23 12:00
明日7月24日は、河童忌大正時代を代表する小説家・芥川龍之介の命日(昭和2年7月24日)。龍之介が生前に好んで河童の絵を描き、また短編小説「河童」があることにちなみ「河童忌(かっぱき)」と呼ばれているそう...
2025/07/22 12:00
明日7月23日は、日本最高気温の日2018年7月23日、埼玉県熊谷で最高気温41.1℃を観測したことによる記念日。さらに、2020年8月17日に静岡県浜松市でも同じく41.1℃を観測し、日本最高気温の日となっています。
2025/07/21 12:00
明日7月22日は、ディスコの日1978年7月22日、ディスコブームを作ったジョン・トラボルタ主演の映画「サタデー・ナイト・フィーバー」が日本で初公開されたことにちなみ、DISCO DJのスペシャリスト、DJ OSSHYが制定。
2025/07/20 12:00
明日7月21日は、海の日海の恵みに感謝し海洋国日本の繁栄を願う日。明治丸帰港を起源に「海の記念日」として始まり1996年に国民の祝日へ。2003年の祝日法の改正により7月第3月曜日に。三連休に海や港を楽しみなが...
2025/07/19 12:00
明日7月20日は、ハンバーガーの日1971年7月20日、銀座の三越デパート1階にマクドナルドの日本1号店が開店したことにちなみ、日本マクドナルド株式会社が制定。
2025/07/18 12:00
明日7月19日は、サイボーグ009の日1964年7月19日、石ノ森章太郎先生の漫画「サイボーグ009」が週刊少年キングで連載を開始したことにちなみ石森プロが制定。