2025/09/02 12:00
明日9月3日は、アフタヌーンティー文化の日アフタヌーンティーの習慣を始めたとされるベッドフォード侯爵夫人アンナマリアの誕生日(1783年9月3日)に合わせ、アフタヌーンティーの歴史やマナーを学び、この文化...
2025/09/01 12:00
明日9月2日は、宝くじの日当選しても引き換えられず時効となってしまう宝くじが多いことから、時効防止をPRすることを目的に、「9(く)2(じ)」の語呂合わせで、第一勧業銀行(現:みずほ銀行)宝くじ部が制定。
2025/08/31 12:00
明日9月1日は、防災の日1923年(大正12年)9月1日、関東大震災が発生。この日を忘れることなく災害に備えようと昭和35年に「防災の日」として閣議決定された。
2025/08/30 12:00
明日8月31日は、ILoveYouの日英語圏では8月31日の「831」を8つのアルファベットと3つの単語、そして1つの言葉になっていると考え「831」は「I Love You」を意味していると言われていることから、この素敵な数字の...
2025/08/29 12:00
明日8月30日は、冒険家の日1965年8月30日、同志社大学の遠征隊がアマゾン川源流から130kmをボートで下る偉業を達成、1970年に植村直己が五大陸最高峰制覇、1989年に堀江謙一が世界最小のヨットで太平洋単独横断成...
2025/08/27 12:00
明日8月28日は、虹の橋記念日Rainbow Bridge Remembrance Day虹の橋へ旅立ったペット達を思い出す日として米国の作家デボラ・バーンズが愛猫の命日をきっかけに2015年に広め、多くの団体やメディアがこの日を紹介...
2025/08/26 12:00
明日8月27日は、ジェラートの日オードリー・ヘプバーンがジェラートを頬張るシーンが有名な映画「ローマの休日」の公開日(1953年8月27日)にちなみ日本ジェラート協会が制定。
2025/08/25 12:00
明日8月26日は、国際犬の日 犬の日犬種を問わずすべての犬たちに感謝し、譲渡を促進する日として、動物愛護家のコリーン・ペイジさんが、彼女にとって初めての犬を引き取った日にちなみ制定。
2025/08/24 12:00
明日8月25日は、東京国際空港開港記念日1931年8月25日、国内初の民間航空機専用空港で、日本最大かつ東京・首都圏を代表する空港である東京飛行場が羽田に開港。1952年には東京国際空港に改称。現在では通称「羽...
2025/08/23 12:00
明日8月24日は、歯ブラシの日「8(歯)2(ブラ)4(シ)」の語呂合わせから、歯ブラシでの歯みがきをもっと普及させて、口腔ケアへの関心を高めてもらうことを目的に、株式会社オーラルケアが制定。
2025/08/22 12:00
明日8月23日は、ウクレレの日ウクレレの原型「ブラギーニャ」を持ち込んだポルトガル人が移民登録を行なった日(1879年8月23日)にちなみ、ハワイ州が記念日に制定。
2025/08/21 12:00
明日8月22日は、はいチーズの日「8(はい)2(チー)2(ズ)」の語呂合わせから、「一枚の写真から千の笑顔を。」をモットーに「はいチーズ!」を運営する千株式会社が制定。
2025/08/20 12:00
明日8月21日は、女子大生の日1913年8月21日、女性が大学に入学することは考えられなかった当時の日本で、門戸開放を掲げた創立間もない東北帝国大学(現・東北大学)が独自の判断で女子受験生3人の入学を許可。日...
2025/08/19 12:00
明日8月20日は、蚊の日 モスキートデー1897年8月20日、細菌学者ロナルド・ロスがマラリアの原虫を発見。後にハマダラカがマラリアを媒介することを明らかにしたことによりノーベル生理学・医学賞を受賞。















