2024/11/14 13:35
アニメプロジェクト「ダックスレンジャー」が始動しました!こんにちは、アポロパパです!今回は私の新しいアニメプロジェクトについて皆さんにお知らせです!ダックスフンドが登場する商業アニメーション作品を...
2025/09/16 12:00
明日9月17日は、モノレール開業記念日1964年9月17日、東京オリンピックの開催で日本国内外からの羽田空港利用客の都心へのアクセスの改善を目的として、浜松町~羽田空港間の東京モノレール(東京モノレール羽田...
2025/09/15 12:00
明日9月16日は、保湿クリームの日 「9(クリ)1(ー)6(ム)」の語呂合わせから、季節の変わり目でもあり乾燥が気になり始めるこの時期、乾燥肌対策をして世界中の人々に美しい肌を手に入れてもらうことを...
2025/09/14 12:00
明日9月15日は、関ケ原合戦の日慶長5年9月15日(西暦1600年10月21日)、天下分け目の戦いとしてその後の日本の行く末を決定した関ケ原の戦いが行われたことにちなみ、この歴史的な転換日を関ケ原の地域資源として...
2025/09/13 12:00
明日9月14日は、コスモスの日3月14日のホワイトデーから半年後となるこの日に、開花時期でもコスモスをプレゼントに添えて交換し、お互いの愛を確認し合う日。記念日を制定した団体などの詳細は不明。
2025/09/12 12:00
明日9月13日は、ファミリーカラオケの日学校5日制が導入されて最初の土曜日休日となった1992年9月を契機に生活の時間帯や場所が異なる家族がカラオケを通じ手軽にコミュニケーションや楽しさを共有できることをPR...
2025/09/11 12:00
明日9月12日は、マラソンの日紀元前450年の9月12日、マラトンの戦いでの勝利を知らせるため、伝令の兵士がアテネの城門までの約40kmを走り続け勝利を告げたあとに絶命。それを偲び第1回オリンピックにおいてマラ...
2025/09/10 12:00
明日9月11日は、公衆電話の日1900年9月11日、日本初の自動公衆電話が設置されたことによる記念日。当時は交換手を呼び出して相手に繋いでもらうものだったそうです。
2025/09/09 12:00
明日9月10日は、弓道の日「9(きゅう)10(どう)」の語呂合わせから、日本の伝統武道である弓道を広め、弓道の魅力を多くの人に伝えることを目的に、弓道用品の販売と製造を手がける有限会社猪飼弓具店代表取締...
2025/09/08 12:00
明日9月9日は、世界占いの日1999年9月9日がノストラダムスの終末の予言の日とされていたことなどから、広く一般に占術の効用を知ってもらい、正しく有効に活用してもらうため、鑑定会などのイベントをはじめとし...
2025/09/07 12:00
明日9月8日は、休養の日「九(きゅう)八(よう)」の語呂合わせから、「積極的休養」の考え方を広く普及し、休養の大切さを再認識してもらうことを目的に、回復を目的とした積極的な休養への取り組みを行う日本...
2025/09/06 12:00
明日9月7日は、クリーナーの日「9(クリー)7(ナー)」の語呂合わせから、メガネクリーナー・メガネクロスなどの製造・販売を手がけ日本で初めてメガネのくもり止めを販売した株式会社パールが制定。
2025/09/05 12:00
明日9月6日は、カラスの日「9(ク)6(ロー)=CROW」の語呂合わせから、普段は嫌われがちなカラスも、意外と愛らしい、面白いと気付いてもらうきっかけの日とするとともに、カラスを愛する人へエールを送ること...
2025/09/04 12:00
明日9月5日は、国際チャリティーデー世界中のより多くの人々にボランティア活動や慈善活動の重要性について啓発し、参加を呼び掛けることを目的とした国際デーのひとつ。貧しく弱い立場にある人々のためにチャリ...
2025/09/03 12:00
明日9月4日は、供養の日「9(く)4(よう)」の語呂合わせから、お彼岸やお盆など、墓参や先祖供養に対して意識の高まるタイミングとは別に、供養の大切さを提案、啓発することで供養文化の浸透、習慣化を図るこ...
2025/09/02 12:00
明日9月3日は、アフタヌーンティー文化の日アフタヌーンティーの習慣を始めたとされるベッドフォード侯爵夫人アンナマリアの誕生日(1783年9月3日)に合わせ、アフタヌーンティーの歴史やマナーを学び、この文化...