2023/05/31 12:00
明日6月1日は、世界牛乳の日 牛乳の日牛乳への関心を高め、酪農・乳業の仕事を多くの人に知ってもらうことを目的に、国連食糧農業機関が制定。これに合わせて日本酪農乳業協会(現:一般社団法人・Jミルク)が牛...
2023/05/30 12:00
明日5月31日は、世界禁煙デー World No Tobacco Day 健康に害を与えるたばこを吸わない、ということが一般的な社会習慣となることを目指しWHO(世界保健機関)が制定。
2023/05/29 12:00
明日5月30日は、ごみゼロの日 お掃除の日「5(ご)3(み)0(ゼロ)」の語呂合わせから。「自分のゴミは自分で持ち帰りましょう」を合言葉に1975年、愛知県豊橋市で始まった「530(ごみゼロ)運動」を契機とした...
2023/05/28 12:00
明日5月29日は、呉服の日「5(ご)2(ふ)9(く)」の語呂合わせから、和服業界の振興と、より多くの人に和服の良さ知ってもらうことを目的に、着物の卸売業の国内ナンバーワンシェアを持つウライ株式会社が制定。
2023/05/27 12:00
明日5月28日は、花火の日1733年5月28日 、隅田川の「両国川開きの花火」が始まったことに由来。この花火は当時全国的な凶作による大飢饉とコレラ(コロリ)が大流行して多くの死者が出たことで、悪疫退散と慰霊を...
2023/05/26 12:00
明日5月27日は、ドラゴンクエストの日1986年5月27日、ファミコン用ソフトとして「ドラゴンクエスト」が初めて発売されたことにちなみ、株式会社スクウェア・エニックスが制定。
2023/05/25 12:00
明日5月26日は、ル・マンの日1923年5月26日、自動車耐久レースの最高峰、ル・マン24時間レースの第1回大会が、フランス北西部の町ル・マンで開催されたことによる記念日。
2023/05/21 12:00
明日5月22日は、ほじょ犬の日2002年5月22日に身体障害者補助犬法が成立したことから、この法律の更なる認知度向上を図ることを目的に日本介助犬協会が制定。ほじょ犬とは:盲導犬・介助犬・聴導犬の3種からなる、...
2023/05/20 12:00
明日5月21日は、探偵の日明治24年5月21日、日本で初めて探偵の広告が新聞に掲載されたことにちなみ、社団法人探偵協会の「探偵の日選定委員会」が制定。
2023/05/19 12:00
明日5月20日は、世界ミツバチの日World Bee Day養蜂が盛んなスロベニアにおいて近代養蜂の先駆者であるアントン・ヤンシャの誕生日にちなみ国連総会が制定した国際デー。生態系に対するミツバチやその他の花粉を...
2023/05/18 12:00
明日5月19日は、ボクシングの日1952年5月19日、白井義男が日本初のボクシング世界チャンピオンになったことにちなみ、日本プロボクシング協会が制定。