2023/08/28 12:00
明日8月29日は、ターミネーター審判の日映画『ターミネーター2』の作品の中で、1997年8月29日にAIコンピューターである「スカイネット」が自我に目覚め、人類と機械の間で核戦争が起きた日のことを「審判の日」(...
2023/08/26 12:00
明日8月27日は、ジェラートの日オードリー・ヘプバーンがジェラートを頬張るシーンが有名な映画「ローマの休日」の公開日(1953年8月27日)にちなみ日本ジェラート協会が制定。
2023/08/25 12:00
明日8月26日は、国際犬の日犬種を問わずすべての犬たちに感謝し、譲渡を促進する日として、動物愛護家のコリーン・ペイジさんが、彼女にとって初めての犬を引き取った日にちなみ制定。
2023/08/24 12:00
明日8月25日は、東京国際空港開港記念日1931年8月25日、国内初の民間航空機専用空港で、日本最大かつ東京・首都圏を代表する空港である東京飛行場が羽田に開港。1952年には東京国際空港に改称。現在では通称「羽...
2023/08/23 12:00
明日8月24日は、歯ブラシの日「8(歯)2(ブラ)4(シ)」の語呂合わせから、歯ブラシでの歯みがきをもっと普及させて、口腔ケアへの関心を高めてもらうことを目的に、株式会社オーラルケアが制定。
2023/08/22 12:00
明日8月23日は、ウクレレの日ウクレレの原型「ブラギーニャ」を持ち込んだポルトガル人が移民登録を行なった日(1879年8月23日)にちなみ、ハワイ州が記念日に制定。
2023/08/21 12:00
明日8月22日は、はいチーズの日「8(はい)2(チー)2(ズ)」の語呂合わせから、「一枚の写真から千の笑顔を。」をモットーに「はいチーズ!」を運営する千株式会社が制定。
2023/08/20 12:00
明日8月21日は、噴水の日1877年8月21日、上野公園で第1回内国勧業博覧会が開催され、会場中央の人工池に日本初の西洋式の噴水が作られたことによる記念日。
2023/08/19 12:00
明日8月20日は、交通信号設置記念日1931年8月20日、現在の銀座4丁目交差点である尾張町交差点や京橋交差点などに、日本初の3色灯の自動信号機が設置されたことによる記念日。
2023/08/18 12:00
明日8月19日は、バイクの日「8(バ)1(イ)9(ク)」の語呂合わせから、バイクの安全を考え、バイクによる交通事故の増加を防止することを目的に、総務庁交通対策本部が制定。
2023/08/17 12:00
明日8月18日は、百万人打ち水大作戦デー「百万人が心をそろえれば、熱した日本列島もいくらかでも冷やせる」と呼びかけ、ふろの残り湯やエアコンの室外機から出た水を使って家庭や職場で人の手で打ち水を行う日。
2023/08/16 12:00
明日8月17日は、黒猫感謝の日BlackCat Appreciation Day日本を含め世界でも黒猫は不吉と言われる迷信のために、シェルターにいる黒猫たちの引き取りが少ないことから、新しい家族探しをサポートしようと始まった日。