2022/06/20 15:36

スナックの日

明日6月21日は、スナックの日かつて夏至のお祝いに歯固めと称し正月の餅を固くして食べる習慣があったことに由来して、全日本菓子協会が制定。

2022/06/19 23:37

ペパーミントの日

明日6月20日は、ペパーミントの日「20日(ハッカ)=ペパーミント」の語呂合わせと6月の北海道の爽やかさから、北海道北見ハッカのPRを目的にハッカ(ペパーミント)が特産品の北海道北見市まちづくり研究会が制定。

2022/06/18 23:16

父の日

明日6月19日は、#父の日 #FathersDay6月の第3日曜日はお父さんへの感謝を表す父の日🎵👔2022年は6月19日になります。

2022/06/18 22:51

元号の日

明日6月19日は、元号の日645年6月19日、蘇我氏を倒した中大兄皇子が日本初の元号「大化」を制定したことに由来する記念日。

2022/06/17 19:57

国際寿司の日

明日6月18日は、国際寿司の日この日は海外で祝われるお寿司の記念日。制定した団体など詳細は不明。

2022/06/17 19:20

考古学出発の日

明日6月18日は、考古学出発の日1877年のこの日、日本で初めて科学的な発掘調査が行われることとなった大森貝塚を発見・発掘した動物学者エドワード・S・モース博士が来日。

2022/06/16 23:32

おまわりさんの日

明日6月17日は、おまわりさんの日1874年6月17日、日本で巡査制度がスタートし、お巡りさんが誕生した記念日。

2022/06/16 01:30

スペースインベーダーの日

6月16日は、スペースインベーダーの日1978年6月16日、 アーケードビデオゲーム「スペースインベーダー」が初めて世に登場。

2022/06/16 00:43

無重力の日

6月16日は、無重力の日「6(む)1(じゅう)6(りょく)」の語呂合わせから、地下無重力実験センターがあった北海道上砂川町が制定。

2022/06/15 00:43

千葉県民の日

6月15日は、千葉県民の日1873年6月15日、印旛県木更津県が合併し千葉県が誕生したことにちなみ制定。

2022/06/13 17:08

世界献血者デー

明日6月14日は、世界献血者デーABO式血液型を発見した病理学者カール・ラントシュタイナーの誕生日(1868年6月14日)に合わせて国際輸血学会が制定。

2022/06/13 00:16

鉄人の日

6月13日は、鉄人の日1987年6月13日、 鉄人の愛称で親しまれた広島東洋カープの衣笠祥雄選手が2131試合連続出場の世界記録を達成した記念日。この愛称は初期の背番号28から鉄人28号に重ねたことと、小柄ながら鉄人...

2022/06/11 21:50

晩餐館焼肉のたれの日

明日6月12日は、晩餐館焼肉のたれの日「晩餐館焼肉のたれ」が1989年6月12日に発売されたことにちなみ、日本食研が制定。

2022/06/11 00:10

傘の日

6月11日は、傘の日6月11日が暦の上で梅雨入りを意味する雑節の一つ #入梅 になることが多いことからこの日を選んで日本洋傘振興協議会が制定。

2022/06/09 17:27

時の記念日

明日6月10日は、時の記念日日本書紀に「日本で初めて水時計で時を知らせた」とあることから、この日を現在の太陽暦に換算した6月10日を記念日として制定。