2023/04/04 15:31

オープンカーの日

明日4月5日は、オープンカーの日桜が舞う中を走れる4月がオープンカーにとって最高の時期であることと、オープンカーは「五感」に訴えかける車であることから、日本オープンカー協会が制定。ってことで、オープン...

2023/04/04 12:13

デビューの日

明日4月5日は、デビューの日1958年4月5日、 読売巨人軍の長嶋茂雄がプロ野球デビューしたことにちなみ、新人にエールを送る日として制定。のちに偉大な功績を築き上げる長嶋選手も、デビュー戦に関してはすべてフ...

2023/04/03 20:18

ピアノ調律の日

明日4月4日は、ピアノ調律の日4月を英語(April)にしたときの頭文字が調律の基準音A(ラの音)と同じで、周波数が440Hzであることから、国際ピアノ調律製造技師協会が制定。

2023/04/03 12:37

あんぱんの日

明日4月4日は、あんぱんの日1875年のこの日、明治天皇のお花見のお茶菓子として木村屋のあんぱんが献上されたことにちなみ制定。

2023/04/02 17:33

読み聞かせの日

明日4月3日は、読み聞かせの日「4(よ)3(み)きかせ」の語呂合わせから、日本朗読検定協会が制定。

2023/04/02 12:36

趣味の日

明日4月3日は、趣味の日「4(しゅ)3(み)」の語呂合わせから、仕事と同様に趣味にも情熱を注ぐ大人を応援することを目的に制定。

2023/04/01 20:27

世界自閉症啓発デー

明日4月2日は、世界自閉症啓発デー日本では4月2日~8日を「発達障害啓発週間」として、自閉症をはじめとする発達障害について理解促進のために啓発活動が行われ、東京タワーなど日本各地の建築物が青くライトアッ...

2023/04/01 12:11

国際こどもの本の日

明日4月2日は、国際こどもの本の日子どもの本を通した国際理解を推進するための記念日として、「裸の王様」「みにくいアヒルの子」などで知られる童話作家・アンデルセンの誕生日(4月2日)に合わせて制定。

2023/03/31 12:21

桜画像生成AI

【桜画像AI SAKURA🌸】で自動生成した画像です。スマホを傾けると画像の中の桜がひらひら舞い始めるからやってみて🌸※Androidをご利用の方は先にBASEアプリのアップデートと再起動が必要になります。※そぉ〜っと...

2023/03/30 12:20

オーケストラの日

明日3月31日は、オーケストラの日「3(み)3(み)に1(いい日)」の語合わせから、一人でも多くの人にオーケストラをもっと身近に親しんで楽しんでもらうことを目的に日本オーケストラ連盟が制定。

2023/03/29 13:08

世界双極性障害デー

明日3月30日は、世界双極性障害デー双極性障害とは、抑うつ状態と躁状態または軽躁状態を繰り返す病気で、画家のゴッホがこの病気を患っていたという説もあることから彼の誕生日の3月30日に合わせ制定。双極性障...

2023/03/28 12:12

作業服の日

明日3月29日は、作業服の日「3(さぎょう)2(ふ)9(く)」の語呂合わせから、作業服や安全靴、事務服、白衣の通信販売などを手がけるまいど屋株式会社が制定。

2023/03/27 12:11

三ツ矢サイダーの日

明日3月28日は、三ツ矢サイダーの日 三ツ矢の日「3(み)2(つ)8(や)」の語呂合わせから、アサヒ飲料株式会社が制定。

2023/03/26 18:18

世界演劇の日

明日3月27日は、世界演劇の日「世界の舞台人が舞台芸術への思いを共有する日を」という国際演劇協会の提案により制定。

2023/03/26 12:00

さくらの日

明日3月27日は、さくらの日「3(さくら・3×9=27)」の語呂合わせから、日本さくらの会が制定。