2022/11/15 18:51
明日11月16日は、ぞうさんの日童謡「ぞうさん」の作詞家、まど・みちおさんの誕生日である1909年11月16日に合わせ、絵本コンテストなどを実施している山口県周南市の市民プロジェクト「絵本と物語のある街」が制定。
2022/11/15 17:48
明日11月16日は、いいいろの日「11(いい)16(いろ)」の語呂合わせから、愛知県下で塗装と塗料に関する事業を営む業界団体・愛知昭和会が制定。
2022/11/14 14:53
明日11月15日は、いい遺言の日「11(いい)1(い)5(ごん)」の語呂合わせから、りそな銀行が制定。この日から11月22日「いい夫婦の日」までの1週間を「夫婦の遺言週間」としています。
2022/11/13 20:46
明日11月14日は、医師に感謝する日「11」が人と人(患者と医師)との結びつきを表し、「14」を医師と読ませる語呂合わせから、いつもお世話になっている主治医に感謝の気持ちを込めてハンカチを贈ろうという日ら...
2022/11/12 17:52
明日11月13日は、いいひざの日「11(いい)1(ひ)3(ざ)」の語呂合わせから、コンドロイチンZS錠などの関節痛の薬を開発するゼリア新薬工業株式会社が制定。
2022/11/11 23:30
11月12日は、洋服記念日1872年11月12日、「礼服ニハ洋服ヲ採用ス」という太政官布告が出され公家風・武家風の和服礼装が廃止され、役人は大礼服・通常礼服を着用することとなったことにちなみ、全日本洋服協同組...
2022/11/10 22:53
明日11月11日は、ベースの日1の数字が4つ並ぶとベースの弦のように見えることから、音楽プロデューサーでありベーシストの亀田誠治氏が提案し、クラウドファンディングサービスを通じて集まった賛同者・ベースの...
2022/11/07 16:57
11月8日は、いいお肌の日「11(いい)08(おはだ)」の語呂合わせから。Dove(ダヴ)を発売するユニリーバ・ジャパンが制定。そして、「11(いい)8(は)」の語呂合わせで、いい歯の日
2022/11/06 21:18
明日11月7日は、湯たんぽの日湯たんぽの温かさが嬉しくなる頃の #立冬 (2022年の立冬は11月7日)に合わせ、幅広い年齢層の人にもっと湯たんぽ文化を知ってもらうことを目的に制定。