2022/08/20 15:42

女子大生の日

明日8月21日は、女子大生の日1913年8月21日、東北帝国大学(現在の東北大学)が女子受験生3人の合格を発表し日本初の女子大生が誕生。

2022/08/20 15:04

献血の日

明日8月21日は、献血の日昭和39年8月21日、それまでの売血制度をやめ全ての輸血用血液を献血によって確保する体制を確立するよう、献血の推進が閣議で決定。

2022/08/19 17:06

蚊の日

明日8月20日は、蚊の日 モスキートデー1897年8月20日、細菌学者ロナルド・ロスがマラリアの原虫を発見。後にハマダラカがマラリアを媒介することを明らかにしたことによりノーベル生理学・医学賞を受賞。

2022/08/18 19:09

世界写真の日

明日8月19日は、世界写真の日1839年8月19日、銀板写真法「ダゲレオタイプ」の特許をランス政府が買い上げ、誰でも無償で自由に使用できる政府通達を発令したことによる記念日。

2022/08/18 18:17

バイクの日

明日8月19日は、バイクの日「8(バ)1(イ)9(ク)」の語呂合わせから、総務庁交通対策本部が制定。

2022/08/17 18:16

ハイエイトチョコの日

明日8月18日は、ハイエイトチョコの日「8(ハ)1(イ)8(エイト)」の語呂合わせから、1967年発売のロングセラー商品「ハイエイトチョコ」を販売するフルタ製菓株式会社が制定。

2022/08/17 17:13

百万人打ち水大作戦デー

明日8月18日は、百万人打ち水大作戦デー「百万人が心をそろえれば、熱した日本列島もいくらかでも冷やせる」と呼びかけ、ふろの残り湯やエアコンの室外機から出た水を使って家庭や職場で人の手で打ち水を行う日。

2022/08/16 18:05

黒猫感謝の日

明日8月17日は、黒猫感謝の日Black Cat Appreciation Day日本を含め世界でも黒猫は不吉と言われる迷信のために、シェルターにいる黒猫たちの引き取りが少ないことから、新しい家族探しをサポートしようと始まった...

2022/08/16 17:27

パイナップルの日

明日8月17日は、パイナップルの日「8(パ)1(イ)7(ナップル)」の語呂合わせから、株式会社ドールが制定。

2022/08/15 18:29

電子コミックの日

明日8月16日は、電子コミックの日2004年8月16日、電子コミックサイトのサービスが開始されたことによる記念日。

2022/08/15 17:47

月遅れ盆送り火

明日8月16日は、月遅れ盆送り火本来のお盆は7月15日であるが、明治以降は多くの地域で月遅れの8月15日に行われ、13日夕刻に迎え火を焚いて故人やご先祖様をお迎え、16日の送り火で帰ってもらう行事。

2022/08/14 15:41

終戦記念日

明日8月15日は、終戦記念日1945年8月15日、昭和天皇による玉音放送によって日本が無条件降伏したことが国民に伝えられ、第二次世界大戦が終結。

2022/08/13 15:29

水泳の日

明日8月14日は、 水泳の日「泳いでつながる笑顔の輪」をスローガンに日本水泳連盟が制定。

2022/08/12 21:13

月遅れ盆迎え火

明日8月13日は、月遅れ盆迎え火本来のお盆は7月15日であるが、明治以降は多くの地域で月遅れの8月15日に行われ、13日夕刻に迎え火を焚いて故人やご先祖様をお迎え、16日の送り火で帰ってもらう行事。

2022/08/12 20:42

左利きの日

明日8月13日は、左利きの日左利きの人たちが社会や学校で直面する問題について意識を高めることを目的に、イギリスのLeft Handers Clubが制定。