2024/09/12 12:00
明日9月13日は、世界法の日国際間に法の支配を徹底させることで、世界平和を確立しようという目的で制定された日。1961年に開催された「法による世界平和に関するアジア会議」で提唱され、1963年の「法による世界...
2024/09/11 12:00
明日9月12日は、マラソンの日紀元前450年の9月12日、マラトンの戦いでの勝利を知らせるため、伝令の兵士がアテネの城門までの約40kmを走り続け勝利を告げたあとに絶命。それを偲び第1回オリンピックにおいてマラ...
2024/09/10 12:00
明日9月11日は、公衆電話の日1900年9月11日、日本初の自動公衆電話が設置されたことによる記念日。当時は交換手を呼び出して相手に繋いでもらうものだったそうです。
2024/09/06 12:00
明日9月7日は、97の日 きゅうななの日1990年代後半から2000年代前半に生まれたZ世代の中で中心的な役割を担うであろう1997年生まれの発展を目指し、同年生まれが力を合わせて未来を創っていくことの決意を表した...
2024/09/04 12:00
明日9月5日は、国際チャリティーデー世界中のより多くの人々にボランティア活動や慈善活動の重要性について啓発し、参加を呼び掛けることを目的とした国際デーのひとつ。貧しく弱い立場にある人々のためにチャリ...
2024/09/03 12:00
明日9月4日は、クラシック音楽の日「9(クラ)4(シック)」の語呂合わせから、より多くの人にクラシック音楽に親しんでもらうことを目的に、日本音楽マネージャー協会が制定。
2024/08/31 12:00
明日9月1日は、防災の日1923年(大正12年)9月1日、関東大震災が発生。この日を忘れることなく災害に備えようと昭和35年に「防災の日」として閣議決定された。
2024/08/29 12:00
明日8月30日は、マッカーサー進駐記念日1945年8月30日、連合国日本占領軍最高司令官のダグラス・マッカーサー元帥が厚木海軍飛行場に到着。1951年4月11日まで連合国軍最高司令官として日本占領にあたった。