2021/01/25 14:35
リモート謝罪📱(こらっ)お詫びの日1077年1月25日、教皇に破門されたドイツ皇帝ハインリヒ4世が、謝るために冬のアルプスを越えてカノッサ城の前に立ち3日3晩断食と祈りを続け、ようやく許しをもらった。このお...
2021/01/24 21:33
年賀はがきの余りで懸賞応募する犬🎵✏️🎯当たるといいネ🎵郵便制度施行記念日明治4年1月24日、それまで飛脚便に頼っていた郵便制度に郵便規則が制定され、東京・京都・大阪に最初の郵便役所が創設。3月1日より郵...
2021/01/23 00:00
花粉症になったことを認めたがらないやつ。🤧花粉対策の日春の花粉対策は1月・2月・3月がポイントであることから「123」と数字が並ぶ1月23日に早めの花粉対策をしましょうという日。この画像を見ただけでも鼻がム...
2021/01/22 12:34
ジャズやるべ🎶🎸🎷🥁ジャズの日「1月22日を日本のジャズの日に」ということで、JAZZのJAがJanuary(1月)の先頭2文字で、ZZが22に似ていることから東京都内のジャズクラブオーナーらによるJAZZ DAY 実行委員会が...
2021/01/21 00:00
気分はもこみち🎵🍳料理番組の日1937年1月21日、料理番組の元祖と言われる「夕べの料理」がイギリスで放映開始。そして1963年の同じ日には、日本で「キューピー3分クッキング」の放送が開始。ちなみに速水もこみ...
2021/01/20 09:07
ニューヨークへ行きたいかぁぁぁー❗🗽アメリカ大統領就任式2021年1月20日、民主党のジョー・バイデンが第46代アメリカ合衆国大統領として就任。アメリカでは西暦年が4で割り切れる年に大統領選挙一般投票が実施...
2021/01/19 00:00
歌は世につれ世は歌につれ。時代を超えて語り継ぎたい歌がある。それでは歌っていただきましょう❗浪速シスターズで「雨の御堂筋」🎵🎤のど自慢の日昭和21年1月19日、NHKラジオの「のど自慢素人音楽会」開始。
2021/01/18 22:37
カップ麺にお湯を注いだ時に限って電話かかってくるのなんなん?🍜⏳💦カップスターの日昭和50年1月18日、カップスターしょうゆが発売開始された記念日。
2021/01/17 00:00
おむすびは、皆の心と心も結ぶのだ。🍙おむすびの日1995年1月17日の阪神・淡路大震災で被災地に「おむすび」が届けられた温かい心の象徴とした記念日。
2021/01/14 19:13
あきらめたらそこでおしまいだ!タロとジロの日愛と希望と勇気の日昭和34年1月14日、南極の昭和基地に前年置き去りにされた15頭のカラフト犬のうちタロとジロの2頭の生存が確認される。
2021/01/13 19:43
いろんなピースとピース✌️🐾💕ピース記念日昭和21年1月13日、たばこのピースが売り出されたことによる記念日。ピースは、それまで配給制だったたばこが自由販売となってからの第1号商品となった。